アトリエ樹和花
アトリエ樹和花

講師作品 | 大阪のフラワーアレンジメントといけ花教室、アトリエ樹和花 | ブログ

tel 070-1369-1878
お問い合わせ
translate
  • TOP
  • コンセプト
  • 教室について
    • レッスン
    • 料金・日程
    • オンラインレッスン
    • 自己紹介
  • 作品一覧
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 特徴
    • 教室
    • 体験
    • 生花
    • 造花
    • プレゼント
  • アクセス
  • ブログ
  • コラム
Menu メニュー
  • TOP
  • コンセプト
    • 自己紹介
  • レッスン
    • 料金・日程
    • オンラインレッスン
  • 作品一覧
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 特徴
    • 教室
    • 体験
    • 生花
    • 造花
    • プレゼント
  • アクセス
  • ブログ
  • コラム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
定休日:日、月曜日
営業日:火~土曜日
営業時間10:00~20:30
お問い合わせ
  1. 大阪のフラワーアレンジメント/いけ花教室ならアトリエ樹和花
  2. ブログ
  3. 講師作品
  • 2025.05.21
    ブログ
    苔が付いているツツジの枝で。生花・新風…
    [残り花] 苔が付いているツツジの枝、もったいなくて(笑)、…

    苔が付いているツツジの枝で。生花・新風体・池坊

    [残り花] 苔が付いているツツジの枝、もったいなくて(笑)、もう2週間はここにあ…

  • 2025.05.21
    ブログ
    残っていた花の水替えの際にできた、捨て…
    [残り花] ハナショウブの葉、ソケイの葉と花、ブローディア…

    残っていた花の水替えの際にできた、捨てるには忍びない小さな子たち

    [残り花] ハナショウブの葉、ソケイの葉と花、ブローディアの花 残っていた花の…

  • 2025.03.02
    ブログ
    2月22日(土)あべのハルカス8階にて、フラ…
    2月22日(土)あべのハルカス8階にて、大阪府フラワー装飾技能…

    2月22日(土)あべのハルカス8階にて、フラワー装飾技能士会

    2月22日(土)あべのハルカス8階にて、大阪府フラワー装飾技能士会のコンテストが…

  • 2024.12.01
    ブログ
    立派な杉、エンコスギ
    立派な杉、エンコスギ。 やはり空間は大事ですね~ この横に…

    立派な杉、エンコスギ

    立派な杉、エンコスギ。 やはり空間は大事ですね~ この横には何も要らない気が…

  • 2024.08.06
    ブログ
    ダリアが肩をたたき合っているようにも見…
    ダリアが肩をたたき合っているようにも見えますが...気のせ…

    ダリアが肩をたたき合っているようにも見えますが...気のせい

    ダリアが肩をたたき合っているようにも見えますが...気のせい?(笑) 花びらがチ…

  • 2024.08.01
    ブログ
    生花・新風体・池坊
    生花・新風体・池坊 ツルウメモドキの躍動感~ 実付きのも…

    生花・新風体・池坊

    生花・新風体・池坊 ツルウメモドキの躍動感~ 実付きのものを見ると「秋」を…

  • 2024.07.31
    ブログ
    立華(立花)・正風体・池坊
    立華・正風体・池坊りっか、しょうふうたい、と読みます。も…

    立華(立花)・正風体・池坊

    立華・正風体・池坊りっか、しょうふうたい、と読みます。もう少し自由性のある…

  • 2024.07.16
    ブログ
    いびつだけどバランスを考えてみたアレン…
    [実験] いびつだけどバランスを考えてみたアレンジメント。…

    いびつだけどバランスを考えてみたアレンジメント。下部は

    [実験] いびつだけどバランスを考えてみたアレンジメント。下部は横にお花が並び…

  • 2024.06.14
    ブログ
    整った花の扱いで丸いアレンジメント。花…
    [学び] 整った花の扱いで丸いアレンジメント。花の向きを微…

    整った花の扱いで丸いアレンジメント。花の向きを微妙に調整する

    [学び] 整った花の扱いで丸いアレンジメント。花の向きを微妙に調整することで、…

  • 2024.06.12
    ブログ
    アケビの蔓と他素材を絡めて飾りを作成
    アケビの蔓と他素材を絡めて飾りを作成。アゲラタム、ドクダ…

    アケビの蔓と他素材を絡めて飾りを作成

    アケビの蔓と他素材を絡めて飾りを作成。アゲラタム、ドクダミ、タマシダを合わ…

  • 2024.06.01
    ブログ
    生花|新風体|池坊 パラノムスという、…
    生花|新風体|池坊 パラノムスという、生花のままが既にド…

    生花|新風体|池坊 パラノムスという、生花のままが既にドライフラワーのような南アフリカ原産の植物を合わせて。

    生花|新風体|池坊 パラノムスという、生花のままが既にドライフラワーのような…

  • 2024.05.29
    ブログ
    白のモコモコした花が素敵なので、よけい…
    白のモコモコした花が素敵なので、よけいなものは入れずに、…

    白のモコモコした花が素敵なので、よけいなものは入れずに、シン

    白のモコモコした花が素敵なので、よけいなものは入れずに、シンプルに。 花び…

  • 2024.05.17
    ブログ
    丸いものシリーズ②
    丸いものシリーズ② よくもまぁ、何でこんなに丸くなるんで…

    丸いものシリーズ②

    丸いものシリーズ② よくもまぁ、何でこんなに丸くなるんでしょうね... 自然の造…

  • 2024.05.13
    ブログ
    丸いものシリーズ①
    丸いものシリーズ①  コロンとした形状は、やはり可愛いです…

    丸いものシリーズ①

    丸いものシリーズ①  コロンとした形状は、やはり可愛いですよね~

  • 2024.05.06
    ブログ
    とても大きなオレンジ色のオーニソガラム
    とても大きなオレンジ色のオーニソガラム。花瓶の水替えつい…

    とても大きなオレンジ色のオーニソガラム

    とても大きなオレンジ色のオーニソガラム。花瓶の水替えついでに加えてみました…

  • 2024.04.26
    ブログ
    少々短くなった残りの花材同士を束ねて
    少々短くなった残りの花材同士を束ねて。 それだけだと面白…

    少々短くなった残りの花材同士を束ねて

    少々短くなった残りの花材同士を束ねて。 それだけだと面白くなかったので、ベ…

  • 2024.04.23
    ブログ
    竹シャガをデザインのアクセントにした花束
    竹シャガをデザインのアクセントにした花束。アリウム、バラ…

    竹シャガをデザインのアクセントにした花束

    竹シャガをデザインのアクセントにした花束。アリウム、バラ、百合樹、アイビー…

  • 2024.03.28
    ブログ
    白の背の高い器にスワッグをひっかけて
    白の背の高い器にスワッグをひっかけて。ドライになっても緑…

    白の背の高い器にスワッグをひっかけて

    白の背の高い器にスワッグをひっかけて。ドライになっても緑色がきれいに残って…

  • 2024.03.15
    ブログ
    黒芽柳
    黒芽柳。 柳って、いろいろ種類が豊富です。赤芽もあります…

    黒芽柳

    黒芽柳。 柳って、いろいろ種類が豊富です。赤芽もありますね。 曲げやすい(矯…

  • 2024.03.05
    ブログ
    前とは違う大きめの「春の印象」Inspirati…
    前とは違う大きめの「春の印象」Inspiration_spring(&winte…

    前とは違う大きめの「春の印象」Inspiration_spr

    前とは違う大きめの「春の印象」Inspiration_spring(&winter) 冬から春への季…

  • 2024.02.25
    ブログ
    少し冷たい気温が良い感じなのでしょう
    少し冷たい気温が良い感じなのでしょう。置いてあった菜の花…

    少し冷たい気温が良い感じなのでしょう

    少し冷たい気温が良い感じなのでしょう。置いてあった菜の花が咲いてきて、曲が…

  • 2024.02.21
    ブログ
    テーマはインスピレーション_春
    テーマはインスピレーション_春 冬枯れの中から彩のある世…

    テーマはインスピレーション_春

    テーマはインスピレーション_春 冬枯れの中から彩のある世界がうまれる…春の季…

  • 2024.02.17
    ブログ
    「季節の印象」インスピレーション:冬枯…
    「季節の印象」インスピレーション:冬枯れの中から春の訪れ…

    「季節の印象」インスピレーション:冬枯れの中から春の訪れ

    「季節の印象」インスピレーション:冬枯れの中から春の訪れ #ニゲラ #アネモ…

  • 2024.02.06
    ブログ
    スイートピー、ミモザ(少しだけ)、サン…
    スイートピー、ミモザ(少しだけ)、サンシュ。自由に活ける…

    スイートピー、ミモザ(少しだけ)、サンシュ

    スイートピー、ミモザ(少しだけ)、サンシュ。自由に活ける春の花。 #スイー…

  • 2024.02.03
    ブログ
    生け花・池坊
    生け花・池坊 生花(しょうか)新風体 3種類までの花材でそ…

    生け花・池坊

    生け花・池坊 生花(しょうか)新風体 3種類までの花材でそれぞれの個性を活かし…

  • 2024.02.01
    ブログ
    花がパラパラと落ちてくるけど、小さな白…
    花がパラパラと落ちてくるけど、小さな白い花がほんとに雪み…

    花がパラパラと落ちてくるけど、小さな白い花がほんとに雪みたい

    花がパラパラと落ちてくるけど、小さな白い花がほんとに雪みたい舞う。雪柳。 …

  • 2024.01.24
    ブログ
    生け花。意匠的な花材の使い方で
    生け花。意匠的な花材の使い方で。(池坊・自由花) 「意匠…

    生け花。意匠的な花材の使い方で

    生け花。意匠的な花材の使い方で。(池坊・自由花) 「意匠的に生ける」とは、…

  • 2024.01.05
    ブログ
    New Year's Flower arrangement
    New Year's Flower arrangement 平和を願っています。#マツ#…

    New Year's Flower arrangement

    New Year's Flower arrangement 平和を願っています。#マツ#千両#菊#オクラ#マツ…

  • 2024.01.04
    ブログ
    曲線が素敵で保存していた枯草とフレッシ…
    曲線が素敵で保存していた枯草とフレッシュな生花たち。 [20…

    曲線が素敵で保存していた枯草とフレッシュな生花たち

    曲線が素敵で保存していた枯草とフレッシュな生花たち。 [2020年秋制作・花束] …

  • 2023.12.19
    ブログ
    ホイップのような白いお花はストック
    ホイップのような白いお花はストック。ドライになった自然素…

    ホイップのような白いお花はストック

    ホイップのような白いお花はストック。ドライになった自然素材をトッピングした…

  • 2023.12.16
    ブログ
    Xmasっぽいアレンジメント
    Xmasっぽいアレンジメント。炎と氷柱(つらら)のイメージで…

    Xmasっぽいアレンジメント

    Xmasっぽいアレンジメント。炎と氷柱(つらら)のイメージで。そのように見えま…

  • 2023.12.15
    ブログ
    Xmasアレンジメント
    Xmasアレンジメント。低いのでテーブルの邪魔にならない、さ…

    Xmasアレンジメント

    Xmasアレンジメント。低いのでテーブルの邪魔にならない、さりげない感じで~ …

  • 2023.12.13
    ブログ
    デザイン花束コース、2024年からスタート…
    デザイン花束コース、2024年からスタートします。 #樹和花 …

    デザイン花束コース、2024年からスタートします

    デザイン花束コース、2024年からスタートします。 #樹和花 #花 #レッスン #…

  • 2023.10.20
    ブログ
    大阪でフラワーアレンジメントレッスン/ア…
    こんにちは。アトリエ樹和花の吉野です。秋の実物が豊富に出…

    大阪でフラワーアレンジメントレッスン/アトリエ樹和花

    こんにちは。アトリエ樹和花の吉野です。秋の実物が豊富に出回るようになってき…

NEW

  • 2025.05.29

    フラワーデザインのク...
    [生徒さん作品] 「花あしらい」のレッスン。スポン...

  • 2025.05.21

    苔が付いているツツジ...
    [残り花] 苔が付いているツツジの枝、もったいなく...

  • 2025.05.21

    残っていた花の水替え...
    [残り花] ハナショウブの葉、ソケイの葉と花、ブロ...

  • 2025.05.21

    ハナショウブ(花菖蒲...
    [生徒さん作品] 花菖蒲と芍薬+小菊。 ハナショウブ...

  • 2025.05.21

    菖蒲と芍薬。菖蒲の葉...
    [生徒さん作品] 菖蒲と芍薬。菖蒲の葉のすっきりと...

  • 2025.05.17

    kotonohakurakuen(こと...
    kotonohakurakuen(ことの葉・苦楽園)さんのinstag...

  • 2025.05.17

    ツツジとナデシコで、...
    [生徒さん作品] 白い菊が見えづらいですが… ツツ...

  • 2025.05.17

    フラワーデザインと生...
    [生徒さん作品] 三角形を意識しながら作成。上にの...

VIEW MORE

CATEGORY

  • ALL
  • 教室
  • 体験
  • 生花
  • 造花
  • プレゼント

ARCHIVE

  • 2025/059
  • 2025/0410
  • 2025/037
  • 2025/023
  • 2025/018
  • 2024/125
  • 2024/115
  • 2024/106
  • 2024/095
  • 2024/083
  • 2024/077
  • 2024/0611
  • 2024/058
  • 2024/045
  • 2024/036
  • 2024/029
  • 2024/0114
  • 2023/1213
  • 2023/111
  • 2023/102

TAG

  • 大阪
  • フラワーアレンジメント
  • 花束
  • 初心者
  • レッスン
  • おしゃれ
  • 壁掛け/飾り
  • ギフト
  • 記念日
  • 誕生日
  • 手作り
  • ヨーロピアン
  • 癒し
  • 色
  • 和風
  • 生け花
  • ドライフラワー
  • 撮影
  • 上達/基本知識
  • 生徒さん作品
  • 講師作品
  • LINE
    体験レッスン申込み
  • 体験レッスン申込み

      体験レッスンはこちら

  • SNSを見る
    • instagram
Contact us

まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ
体験レッスン申込み
tel 070-1369-1878
ロゴ
アトリエ樹和花
〒542-0062 大阪府大阪市中央区上本町西1-5-9
シャイニングスター606
Copyright © アトリエ樹和花 All Rights Reserved.
  • instagram
  • line
  • TOP
  • コンセプト
  • 教室について
  • レッスン
  • 料金・日程
  • オンラインレッスン
  • 自己紹介
  • 作品一覧
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 特徴
  • 教室
  • 体験
  • 生花
  • 造花
  • プレゼント
  • アクセス
  • ブログ
  • コラム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ